-子供の可能性を引き出すアプローチがあります。
子供さんのパフォーマンス向上のためには?
キッズ・ジュニアの身体は変化に富んでいます。
スポーツパフォーマンスにおいては一定の結果を出す必要がありますが、子供さんの身体の変化に対応する、「筋肉の使い方」があるのをご存知でしょうか?
我々はその変化とスポーツ特性に応じて子供さんのカラダづくりをお手伝いさせて頂きます。
キッズ・ジュニアの子供達はまだまだ体の成長段階にあり、スポーツをする際、ほとんどの子供達がしっかりと正しく体を使って動作を行えていません。ましてや、キッズやジュニアの年齢であるにも関わらず日常動作、スポーツ動作が原因で体に痛みを生じていることも少なくありません。
スポーツパフォーマンスを上げることや痛みを生じないよう、日常動作やスポーツを行うためには一人一人に合った体作りと正しい動作学習が必要となってきます。
一人一人に合った体作りができ、正しい動作学習を行って行くとスポーツをするときにでも全く違ったパフォーマンスを発揮することができるようになります。
-スポーツパフォーマンス向上を妨げる問題点
バスケットボール

ゴルフ

野球

ランニング

-WALK・RUN・PROJECTでは段階を追ったアプローチを致します

①動作チェック
姿勢や歩行などをチェックし、基礎となる運動にて何が問題となっているのかを分析します。

②実際のスポーツ動作で再現
実際のスポーツ動作をチェックし、どのような体の使い方をしているのか、何が原因でそのような動作になっているのかを分析します。

③プログラム作成
分析をもとにその方に合ったプログラムを作成します。

④コンディショニングで発揮しやすいカラダに!
トレーニングに入る前に体の弱い所や動かない所へのアプローチを行って行くと共に、筋肉が発揮しやすい状態にしてトレーニングが行えるようにベッド上にてコンディショニングを行っていきます。

⑤ストレッチングで体温上昇!
徐々に体を温めるために準備運動を兼ねて体幹筋を使いながらの全身ストレッチングを行っていきます

⑥コアトレでパフォーマンスup!
常にコア(体を安定させるための筋肉)を意識したトレーニングを行っていき、安定性と瞬発力のある筋肉を育てていきます

⑦動作学習・動作エクササイズ
実際のスポーツに合わせた動作訓練を行い、⑥までで準備してきたことを動作に結びつけ、動作学習・動作エクササイズを行っていきます。